サンプル

基本理念
広島県の支援を受けながら、県内大学と環境関連産業が連携・協力をして持続可能な 循環型社会の構築に必要な技術開発、人材育成などを行っています。

当機構は、広島県における廃棄物の削減、適正処理、リサイクルの促進に貢献する ことを通じて、持続可能な循環型社会の構築を目指してまいります。

当機構への入会をお願いします

会員の皆様には,令和6年度の継続入会手続きをお願いいたします。
また,当機構の理念・活動趣旨にご賛同頂ける方は、右の入会案内のページの入会申込書を用いて新規入会の申し込みをお願い致します。


!! 企業からの相談を受けます !!
<当機構と一般社団法人広島県資源循環協会の共同事業>

この事業は,企業が事業を円滑に進めるために解決すべき廃棄物の処理・リサイクルなど環境に関する問題・課題について,相談を受け解決に向けた助言などを行う事業です。
会員・非会員を問わず対象としますので,企業の皆様には是非ともご活用ください。【相談内容の秘密は厳守します!】

事業の進め方は,イメージ図 のようになります。
詳細は,案内パンフレット をチェックしてください。
また,相談申込は,相談申込票 をダウンロード,FAX又はメール添付でお送りください。

お知らせ 2024.12.4  UPdate! 

NEW! 令和7年度『循環型社会形成推進技術研究開発事業』補助金の
    公募説明会のご案内


当機構では、広島県産業廃棄物埋立税を活用して、廃棄物のリサイクルや排出
抑制など循環型社会の形成に資する研究開発を助成しています。
令和7年度の研究開発課題の公募に当たり、次のとおり説明会を開催しますので
ご案内申し上げます。

■日時・場所
【広島会場】令和7年1月17日(金)14時~15時
      広島県情報プラザ2F 視聴覚研修室(広島市中区千田町3-7-47)
【福山会場】令和7年1月16日(木)14時~15時
      福山市市民参画センター3F 会議室1(福山市本町1-35)

■内 容  令和7年度研究開発課題の公募内容及び応募方法等の説明

■対 象  広島県内に本社又は工場・支店等を持つ企業、
      広島県内の大学・研究機関
■参加料  無 料
      (参加申込の必要はありません。直接会場にお越しください。)
■問合先  NPO法人広島循環型社会推進機構事務局
      TEL&FAX:082-258-2828 mailto: junkan@tulip.ocn.ne.jp

令和6年度第2回特別講演会のご案内

 8月から開催して参りました令和6年度「エコビジネス振興のための人材育成
講座」を閉講するに当たり特別講演会並びに情報交換会を次のとおり行います。
一般の方々にも広くご参加いただきたいと存じますので、ご案内申し上げます。
 詳細及び申し込みはこちらへ

 ■日 時 令和7年1月28日(火)15:00~16:50(特別講演会)
                  17:00~18:30(情報交換会)
 ■会 場 広島YMCA国際文化センター(広島市中区八丁堀7-11)
     ○ 特別講演会 本館4階403号室
     ○ 情報交換会 本館4階402号室
 ■講 師 大東商事株式会社 専務取締役 小原 隆二 氏
 ■演 題 「混合廃棄物のリサイクルと資源循環について」

山陽女子短期大学と「循環型社会への取組に関する協定」を締結しました


  令和6年11月15日 山陽女子短期大学にて
  調印式1
  右:山陽女子短期大学 室津史子 学長
  左:NPO法人広島循環型社会推進機構 西嶋渉 理事長
  
  調印式2
  右端:山陽女子短期大学 岡崎尚 食物栄養学科長
  左端:NPO法人広島循環型社会推進機構 中井智司 理事

丸栄㈱の研究成果の牡蠣殻リサイクル製品が紹介されました

掲載記事等については、研究開発事業-報道された成果をチェックください。

令和6年度「エコビジネス振興のための人材育成講座」
(広島県循環型社会形成推進機能強化事業)実施中!


プログラム
各回の受講申込受付します。
詳しくは、教育・交流事業をチェックください。

令和6年度「エコビジネス振興のための人材育成講座」第二回見学会を実施しました 

日 時 :令和6年10月25日(金)
参加者 :17名
見学先 :三光株式会社 潮見工場・ウエストバイオマス工場(鳥取県境港市)
     廃棄物焼却発電施設、有機系廃棄物の炭化処理リサイクル施設、
     低濃度PCB廃棄物無害化施設、陸上養殖施設などを見学しました
     三光株式会社1
     三光株式会社2

令和6年度「エコビジネス振興のための人材育成講座」第一回見学会を実施しました 

日 時 :令和6年9月12日(木)
参加者 :22名
見学先①:太平電業㈱西風新都バイオマス発電所(安佐南区)
     木質チップ製造施設、発電施設、CO2回収施設などを見学しました
      太平電業㈱西風新都バイオマス発電所

見学先②:ふくやま環境美化センター(福山市)
     ごみ焼却施設、発電施設などを見学しました
      ふくやま環境美化センター
 

【お知らせ】令和6年度研究課題に取り組んでいます

詳しくは、研究開発事業をチェックください。





広島循環型社会推進機構 http://jyunkan.starfree.jp/